インフル5日め。

水曜日。
帰宅してから聞いたところではずっと平熱で録画していたアニメを見たり、本を読んだり折り紙をしていたとのこと。
ずいぶん元気になり食欲も戻って、カレーを平らげました。

kihachi

けっこう豪華な感じに「義理チョコ」ではないのではないかと、娘は「それ本気なの?!子供いるのになんで断らないの!」とポカポカ叩くし、奥さんは「これは宣戦布告よ!」とか言い出すしで大変でした。

ネットで値段調べて「あ、1000円か。じゃあこんなもんか」と奥さんは矛を収めましたが、娘はぶーぶー言うので、中身も箱もあげると懐柔しました。

FBに奥さんが書いたところ、男性陣からは「(私が)かわいそう」「なにもないと逆にかわいそう」と擁護意見が付いたのでこっそりイイネを押しておきました。


インフル4日め。

火曜日。
昼の様子はもちろん伝聞です。午前中はわりと元気になり、録画していたアニメを見たり本を読んだりしていたようですが、午後になって再びぐったり目になってしまったとのこと。私が帰宅した21時にはソファで横になり、目も虚ろな状態で、熱も38.8度とぶり返してしまいました。前日もそうでしたが、奥さんがお風呂に入っている間はソファの下に座り、手をにぎってます。話しは無理にさせませんでした。
すねのあたりが痛いというのでずっとさすっていました。

翌朝、出勤する前に様子を聞くと、体温は37.6度まで下がったとのこと。
前日に吐いたせいか、解熱剤を飲もうとしないので大変です。