ガンダムフロント東京

ダイバーシティにある「ガンダムフロント東京」の営業がまもなく終わるというというので、急いで来ました。松戸にあったガンダムミュージアムの方が展示のおたく度は高いかな? ただし、ドームに映写される映像はゼータとユニコーンを見ていないと、おそらく意味がわからないくらいマニアックな設定でした。恥ずかしながら初めてコスプレ撮影。おっさんなので、あくどいジャブローの士官という設定(笑)ア・バオア・クーのジオラマは面白かった。
お昼はフードコートの田中商店のラーメン。

帰りにSBによって、下取り用のiPhone渡して、スマートフォン基本パックの追加契約。
意外に早く終わってよかった。


ひな人形→第5次ジジイ会戦

金曜夜は酒量を少なくして、土曜は朝からリビングの掃除。前週掃除できていなかったため。次にひな人形を出す。なんとか想定時間内に終わらせてから、水泳教室へ。

この日も最優先席を確保した。ジジイは先週と同じ、ブース内にいたもよう。

帰宅してから奥さんから興味深い話を聞いた。
娘が保育園時代に仲良くしていたボーイフレンドS君の母親と、ジジイ嫁が話をしていたらしい。というのも、ジジイの下の孫とS君の妹が同い年で、娘の卒園した保育園に在籍しており、今春卒園となる。この時期は卒園に関連する行事で父兄の相談事も増える。

ところで、この保育園は新設して間もないこともあり、伝統のようなものがまだない。だとすると、「昨年はどうしたの?」なんていう話になる。娘は1期生で、卒園関係の茶話会を主導して企画したり、卒園アルバムを巡って当時の園長とバトルしたのが奥さんだったのである。

つまり、ジジイ嫁には奥さんの武闘派ぶりが伝わっている可能性が高い。
というのも、土曜の帰りに1階で娘の着替えを待とうと降りたところ、ジジイ嫁がいて、奥さんが「前を失礼しますよ」という意味で軽く会釈したところ、飛んで逃げて行ったというのだ(笑)

その話はジジイ嫁からジジイに伝わっているだろう。つまり、「あの夫婦にかかわるとヤバい」という虚名に怯えている可能性があるのだ。
どうせなら、その虚名を使わせてもらうことにする。