今年2回目。

月曜日、海の日。今年2回目。
バスが遅れ予定に電車に乗れなかったりして到着11時。

それでも当初雨予報だったのにからりと晴れた。
2週間前よりはるかに人が多くなり、テスト休みに入ったのか若い人も多い。

風はそこそこあるが、波はセット腹程度のファンウェイブ。
ボーダーの数が少ないのでけっこうな本数乗れました。

 

sea

前回準備不足で素焼きしたため痛かった日焼けも、今回はちゃんとオイル塗ったおかげで問題なし。

海に着いてから、娘、奥さんとも発熱したので出かけない旨、連絡が入る。
環境もよいし「別に急いで帰ってこなくてもいい」というので当初の予定通りに16時帰宅。急いでギアを洗い洗濯。

この3連休は平行して録画したポケモン映画をDVDに焼いていくという作業。録画したものをすぐに焼かないとハードディスク容量がやばいのです。

その旨娘に言うと、「ドックはおもちゃドクターは消していいよ。もう卒業だから」と。40GBも使っていたのが一気に消えて楽になりました。


鵠沼

今年最初の海です。
私が入水している間、奥さんと娘はえのすいへ行く予定でしたが寝坊したせいで中止。
私だけが海へ行くことに。
小田急線が事故で遅れてましたが、昼前に到着。海開きしてすぐなので空いてます。

去年タイミングが合わなくて入れず、2年ぶりのボディボーディング。波情報調べなかったけど、セットムネくらいありますよ? 水温22度気温30度。久しぶりの老体にハラ〜ムネはこたえる。。。

01

 

02 鵠沼海岸は海水浴場が開いている期間、サーフィン禁止になるけど、ボディボードはOKだからボーダー天国になるのです。何本か乗れたけど波足速くて追いつけない。台風もないのになんのスウェルなんだろう。駅前商店街は何店か変わってた。駅近くの雑貨屋さん、ついに閉店したのか。。

早めに上がって何年ぶりかの「やまき屋」。

03
その前にファミマの前で、会社のスタッフとバッタリ。彼も1人で鵠沼ポイントへサーフィンしにきたという。すごい偶然。

帰宅後はギア洗って酒飲んでいつもの日曜日。