三鷹女子高生タレント刺殺・犯人がエロ動画アップしていた

■事件当日、警察に相談…ストーカー?元交際相手
(読売新聞 – 10月09日 08:13)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2607038

昨日、三鷹市の自宅前で刺殺された鈴木沙彩さんの事件、いろいろわかるにつれおおごとになってきた。

まずは被害者について。本人のブログはこちら。
小学校5年のときにスカウトされ芸能界入り。曾祖父が芸術家の高松次郎、大伯父に脚本家の倉本聰がいるという(本人のブログによる)

http://ameblo.jp/sayarvenus/

最近出演した作品としては、

映画「冷たい部屋」(2010年公開)
2012年4月放送のフジテレビ系ドラマ「浅見光彦シリーズ第44弾 砂冥宮」に出演
横浜国大教育人間科学部マルチメディア文化課程の卒業制作展に出品された短編映画「ガレージ・ドライブ」

カナダに留学歴があり英語が堪能だったという。

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

ところでこの最後の写真に一緒に写っているのが犯人とされる池永チャールストーマス容疑者。
名前からしてハーフと思われる。

そして、この犯人が「まちBBS」に「恨みがあった。無差別ではありません」という書き込みをし、エロ系アップローダーのURLも書かれていた(現在は削除済み)

そのURLに行くと、被害者がフェラチオしている動画(1分間、無修正。たぶん携帯電話で撮影)が存在した。

両者は昨年までつきあっていたということだから、痴情のもつれからエロ動画アップし、犯行に及び、さらにまちBBSにURLつきで書き込みをしたと考えられる。

エロ動画のURLまでたどり着いたけれど、拡散するのは本意ではないので載せません。

(追記・13時の段階で動画は削除されていました)

————————————————————–

・被害者は倉本聰の姉の孫にあたる。事務所に所属するときに本人から相談があったと、倉本聰自身が明らかにした。

・犯人は日本-フィリピンのハーフで母親と大阪在住。27日から上京していた。犯行に使ったナイフは上京後、都内で購入。

・2011年12月にFacebookを通じて知り合い交際。2012年秋(つまり1年前)に別れた(犯人が取り調べに答えた内容より)

・「殺す」と脅迫メールを受けたので学校の教師に相談して、杉並署へ行ったが、自宅のある三鷹署へ行くよう言われたという。


ボイジャー1号が太陽圏脱出

1977年9月に打ち上げられたボイジャー1号がついに太陽圏を突破したという。

太陽圏(ヘリオポーズという)とは、太陽からの噴き出す太陽風が届く範囲のことで、そのおかげで外宇宙を飛び交っている銀河宇宙線(太陽風よりもエネルギーが高い=生物に有害)を遮断している。

それにしても、時速6万キロって想像できない速さ。
地球-月が38万キロだから、月まで6.3秒で到着する速さと考えたらめちゃめちゃ速いのを実感できる。アポロは月まで3日かかった。

このあいだ、ネットでたとえ話が出ていたけれど、東京駅に直径14mの気球を置いて、それを太陽と見立てると、地球は新橋駅にある直径13cmのメロン、もっとも外側の海王星は鎌倉にある直径51cmの玉になるが、太陽圏のはじは実に沖縄本島あたりになるという。

じゃあ、海王星から太陽圏のはじまでの間にはなにがあるのかというと、準惑星がぽつぽつ見つかっているけれど、無数の微小天体があると考えられている(エッジワース・カイパー天体と呼ばれている)。

それにしても35年かかってそこまでたどり着いたけれど、原子力電池はあと7年くらい持つとのことで、この先も銀河系空間の観測にあたるという。実にコストパフォーマンスのいい探査機になった。木星、土星、天王星、海王星と巡って、ヘリオポーズを確認し、恒星間空間まで探査するんだからね。