新海監督の不倫騒動。

朝から驚き。

大ヒットアニメ映画「君の名は。」を手がけた新海誠監督(44)が、30代前半の美人編集者と不倫交際していることが12日、分かった。

 時間や時空を超えた純愛を描いた同作で一躍注目を浴びた希代のヒットメーカーは、プライベートでは、妻以外の女性との恋をはぐくんでいた。

 複数の関係者によると、新海監督は昨年春ごろ、共通の知人を通じて、この美人編集者の女性と出会ったという。「君の名は。」が大ヒットした後の、昨秋ごろに交際に発展したようだ。

監督がねえ。

ツイッターで数時間後に監督が否定談話。

昨年大ヒットしたアニメーション映画『君の名は。』などで知られる新海誠監督(44)が13日、自身のツイッターを更新。同日、女性編集者との不倫を一部スポーツ紙で報じられた件について「僕の交際関係を報じる記事が出たとのこと。記事中にある食事等は事実ですが、交際の事実は一切ありません。お騒がせしてしまい、たいへん失礼いたしました」と報道を否定した上で謝罪した。

 また、「僕のプライベートなどに関心をもっていただけるなんてと驚いています。誤解を招いてしまう行動でした」と振り返り「僕の仕事は良い映画を作ることですので、今は新作制作に全力で向きあっているところです。重ねてお騒がせ、失礼いたしました」と改めてお詫びしている。

 報道では、新海監督は昨年春ごろ共通の知人を通じて女性と知り合い、秋ごろから交際に発展したと複数の関係者の話として伝えている。新海監督の所属事務所もORICON NEWSの取材に対し「仲のいい友人の一人です」と不倫を否定していた。

私が思うに、この複数の関係者は「美人編集者」と立場が同じ輩ではないだろうか。
小説も書く監督だから、編集者とメシを食うのは当たり前のことだと思う。(自宅デートとかパーティー同伴も書かれているが写真もないのに信用はできない)

美人編集者に仕事を取られた私怨であることないこと吹いているような気がしてならない。

また。
仮にこれが本当のことだとしても。
とくに私は何とも思わない。

新海さんはそういうことしなさそうだと思うけど。


ひき肉カレー。

ひき肉カレーと聞いたら「キーマカレー」を思い出す人も多いと思うけれど、私の実家では小さい頃はカレーといえばひき肉で、その理由絵を派はに尋ねたら「肉の取り合い防止」と真顔で答えられた。

その話はかなり大きくなって、学校の給食などで他のカレーを食べるようになってからだから、その時点で私のカレー像は「ひき肉カレー」になっており、それは一人暮らしをしたあとでも変わらなかった。

結婚したからしばらくは奥さんもそのカレーを作ってくれていたのだけど、ある時から突然作ってくれなくなった。腐りやすいだとかなんとか理由をつけてなんだけど、4-5回に1度くらい作ってくれとも良さそうなのにガンとして拒否するので、土曜の一人の晩飯は自分で作ることにした。
ジャガイモはサイの目、人参は短冊、玉ねぎはみじん切り。(フードプロセッサー使用)
カレールーが甘口しかなかったのが痛かったが、ガラムマサラを大量投入してしあげた。
ちなみに実家の居間のカレーは普通に切り落とし肉を使っているので、「昔の言葉や風習は文明から離れたところに残る」という方言周圏論みたいだなあと思った。
けっこう煮込むので具はドロドロに溶ける。こういうのが好きなんだよなあ。