横浜市長選挙

今年の8月に任期が切れる横浜市長選挙に現職の林文子が出馬表明した。
3年前、全国最悪の待機児童を抱えていたのをほぼ解消させたのが大きな業績。

もともと、ホンダのディーラーに入社したあと、BMWに転職して頭角を現し、東京支店長に大抜擢。その後、ダイエーのCEOや日産の執行役員を務めた。

中田前市長が「ほおり投げ」と称された突然の辞任により、出馬し僅差で当選。

ところが、この市長は2011年の9月にリコール運動を起こされた。
放射性廃棄物を含む汚泥を本牧の埋め立て地に投棄すると表明したからだ。
また、市長になって市長公舎を1700万かけてリフォームしたことも問題視された。
埋め立ての件は大反発を招き計画は中断されている(ていうか、今どうなっているのかわからない、情報がない)

その後は、待機児童問題に積極的に取り組んで結果を出した。
世田谷や杉並ではひどいことになっているようだけど。
(世田谷区長の保坂氏は元社会党の代議士だが、株式会社の保育園参入を認めず、対策は遅々として進んでいない。さすが社会党である)

うちもおかげで待機児童にならずに済んだのだけど、どうも2011年の件がひっかかっている。民主党推薦だったのも。今回はどうなるのかまだわからないけれど、かなり悩む選択になりそう。

コメント

イイネ!(0)


矢口真理の不倫相手

自宅寝室でお持ち帰りした男といたところを旦那に押さえられて修羅場となり、別居。
当初は「子作りについての意見対立からで頭を冷やすため」と説明していたものの、上記のような暴露記事が載ってついに離婚した矢口真理。

旦那はナベプロ所属であまり売れていない俳優。

そして、矢口がお持ち帰りしたのは梅田賢三というモデル。

雑誌「Fine」の専属モデルをしていたのだけど、それだけでは食えていなかったのか、下北沢にある完全予約制のリラクゼーションサロンで整体師として働いていたという。

そのお店がこちら。

http://e-salon-ikemen.com/index.html

01

彼はここで「Tsubasa」の源氏名で働いていた。2012年11月に開店したときの創設メンバーの一人で、腕もよく人気があったという。

このお店、女性芸能人もお忍びで使っていたというから、もしかしたら矢口もここで彼と知りあったのかもしれない。

この一件で、梅田は自宅に帰っておらずすでにガスが止められているとのこと。
週刊誌情報では雲隠れしている矢口と同じ場所にいるという。

梅田は4月に所属事務所を解雇されており、この店にも事件発覚後は出勤していないそうだ。

なお、元旦那のブログにはこんな記述が。

http://ameblo.jp/masaya-nakamura/day-20130408.html

「新しいベッドを下見しに行きます」

不倫が行われたという日時は2月23日だと言われている。
すぐ、自宅から離れたそうで、仕事が立て込んでいたのかベッドを買うのは1か月後になったもよう。