セン南からセン北。/F1日本GP

8日はまずセンター南へ行き、ゴーゴーカレーを食べることに。
久しぶりに食べたのだけど、小盛で十分になってしまった。

ロピアで肉を買ったあと歩いてセン北。ユザワヤでファスナーを購入。
これはライフジャケットのファスナーに不具合があり、勝手に下りてきてしまうため取り替え。

夕飯は肉を焼いて酒のつまみ。

BSフジでF1日本GPをやっていたので観戦。1年ぶりなので、知らないチーム(ハース)やドライバーがいた。レース自体は面白かったけど、鈴鹿の客の入りが悪く、全盛期より10万人減って6万8000人だったとのこと。
これではもう、次の更新はないのではないだろうか……。30年以上続いた歴史ある日本GPがなくなってしまう。

また、もりあげるためには簡単なことだが、

・ホンダが強くなる
・日本人ドライバーを載せる
・レースは全戦無料放送

これをやればまたたく間に客は戻ってくるよ。


立憲民主党はどこまで判官びいきで伸びるか。

日本人は弱い者、虐げられている者に肩入れする悪い傾向がある。
今回、民進党左派は小池に選別された。
これが「仲間はずれにされた」と感じた人が多いらしい。

選別をうけて枝野氏が立憲民主党を作って仲間の受け皿とした行動はわかりやすい構図になったことに貢献したし、行動も高潔だと思うが、政策はまったく賛同しない。
なんせ、中の人たちは震災のときに右往左往してなにもしなかった民主党政権のコアにいた人たちばかりなのだ。
正直いって、彼らは全員もう国政に携わるべきではないとさえ私は思っている。