TSUTAYA ディスカス撃破。

シムシティ始めたときに、ゲーム内通貨がもらえるというサイトからいろんなサービスを申し込んでたのですが、結局、24時間以内に●●せよ、というハードルが高くて、通貨はゲットできませんでした。

その中に「TSUTAYAディスカス」もあったのですが、10月に1か月に使用料3400円が引き落とされることがわかり大激怒。

7月に申し込み30日無料サービスを申し込んだのですが、予告もなく、有料サービスに移行し、9月分の料金を引き落としたもよう。はっきり言って、何一つ動画サービスは見ていないし、1枚も借りていないので、わかりにくいカスタマーサービスの電話番号へ連絡。

0570から始まる有料電話なので、すぐに折り返すよう電話番号を伝えてから交渉開始。

とはいえ。
交渉もなんもないです。とにかく「カネ返せ」。

動画もDVDもなにも借りず見ずだったのがよかったのか、案外簡単に返金に応じました。
もちろん、その場で解約。

TSUTAYAさん、あんな怪しいサイトに広告出すの、やめたほうがいいよ。


アイランド食品に気をつけろ!

スーパーの食品コーナーで生めんタイプの2食入りラーメンが置かれています。その中に「銘店伝説」と銘打ったシリーズが出ています。作っているのは香川県の「アイランド食品」。なかなかおいしそうなラインナップなんですが……。

http://www.island-foods.co.jp/index.php

私、ここのラーメンは一切買いません。なぜかというと、食べたら30分後に100%下痢をするからです。てきめんに来ます。下剤でも入ってるのかというくらい。
私の胃腸は化学調味料に過敏に反応するので、かなり入っているのではないでしょうか。

さらに、添付されているスープ類のシールドが緩いのです。

冷蔵庫に長らく入れているとスープの中の油が固形化するので、少しでも温めて溶かそうと、めんをゆでるためにわかした熱湯の中に、スープを袋ごと入れるのですが、しばらく放置していると、スープ袋の隙間が破裂して中身が出ちゃってることが多いのです。

他のメーカーのものでこんなことになったことはありません。

中身も袋も製造技術が甘いんじゃないかと思っています。