ハードディスクその後。

先週、急に認識しなくなった外付けハードディスク。
中はビデオカメラで撮影したハイビジョンデータやデジカメ写真。
ハイビジョンデータはブルーレイレコーダでも取っているし、mpeg4に落としたデータもあるけれど、「加工できるハイビジョンデータ」としてはこれが唯一無二のものになる。
先日のタイ旅行や運動会あたりのデータはまだカメラに残っているけれど、それ以前のものがどれくらいあるのかは精査しないといけない。
容量の都合で、オリジナルのハイビジョンデータは2台の外付けに分散して入れておいた。もう一台のほうを確認してみると去年のデータなので、もしかしたら今年に入ってからのものが軒並み飛んでいる可能性がある。

奥さんによるとアマゾンプライムに加入しているおかげて、容量無制限のクラウドサービスが使えるとのこと。今後はそちらにもバックアップしよう。

6月に私のノーパソにつないでいた外付けHDDが逝ったときの日記。

http://onshore.sakura.ne.jp/blog3/?m=20160616

さて、まず最初に木曜に「ファイナルデータ」でスキャンしたときは確か4-5時間ほどでスキャン完了し、論理構造もファイルも見えていたので、復活できると思っていた。
しかし、受け口になる新しいHDDがなく、そのままの状態で電源を入れっぱなしにしていた。Amazonで注文すれば翌日には新しいものが届くと思っていたからだ。
しかし、私が注文したのはメーカーからの直送で10日も時間がかかるものだった。それを奥さんに指摘され急ぎキャンセルしてすぐに届くものを選び直したのだけど、ずっと通電させておくのも怖いのでいったん電源を切り、PCも落とした。

土曜の朝に新しい3TBの外付けが到着したので、再びファイナルデータでスキャン開始。
ところがハードディスクから「カチャ、カチャ」というメカニカルな異音がする。なにか、金具がひっかかるはずがひっかからない」ような感じ。ハードディスク本体をこすっているようなキーキーいう音ではないけれど。しかも、スキャンスピードが異常に遅い。
なんと22時間もかかってしまった。しかも、スキャンした結果、パーティーションは見えたが、中身を表示しようとすると、何にも反応がない。

ヤバい。

もう一度同じ作業をする。

月曜の朝、再び22時間かかって検索終了したものの、今度はドライブは見えるがパーティーションが消失している。

もう3日以上回しっぱなしなので、いよいよヤバい。最悪はファイナルデータの業者に依頼するということも考えるが、まだ出来ることはと考えてみて、ノーパソで検索してみることにした。

デスクトップはCore2 Quad、ノーパソはi5。CPU1パワーがどのくらい違うのかわからないけれど、試しにつないでみてノーパソにインストールしてある「ファイナルデータ」から起動してみると、検索早い。10倍くらいの早さ。(デスクトップでもむろん、インストールしてある「ファイナルデータ」で壊れた外付けを検索しようとしたけれど、フリーズしてしまうので、しょうがなくCD-ROMから検索していた。そのせいかもしれない)

しかし、それでも出勤時間になってしまったのでそのまま放置で家を出た。

さて、どうなっていることやら。。