Day Of The Dead
F1見終わって、娘がディズニーの「おたすけマニー」見ていた。
ハロウィンがテーマだったが、主人公のマニーが「僕が育ったところでは、”Day of the Dead”と言ってたんだよ」というセリフ。
マニーがプエルトリカンという設定は知っていたのだが、ちょょっと調べてみた。
ハロウィンはキリスト教にはまったく関係なく、ケルト人のお祭りがルーツだという。
私は両親に「西洋のお盆」と説明したことがある(笑)
さて、Day of the deadはメキシコが最も盛大に祝う祭りで、11月1日と2日に行うという。ラテンアメリカ圏でのお祭りで、ルーツはハロウィンと共通するという。
「おたすけマニー」は英語を勉強するエデュティメント・アニメなのだが、出演している道具たちにも「スペイン語しか話せない」という設定のものがいたりする(Wikipediaの情報。日本語版ではこの設定は生かされていない)ので、このアニメはアメリカ国内のヒスパニック系住民のための英語教育アニメなのではないかと思ったり。