今回の帰省はショートだったのでこの日でおしまい。
10時過ぎに、弟夫婦と母があべのハルカスに行くというので同時に出ました。
鶴橋駅でその3人ともお別れ。
この後、難破あたりでご飯を食べようと前日から延々と奥さんと議論していたのですが、ラーメンを推す私に、娘が「麺はちょっと……」と言い、じゃあ、何が食べたいと聞くと「カレー」と言い、奥さんが、「カレーは横浜に帰ってから作ってやる」と言い、堂々巡りの結果決まらず。
結局、鶴橋、大阪と経由して、新大阪へ直行。
新大阪駅構内のフードコートで済ませてしまいました。私はうどん、奥さんはねぎやき。そのあとスタバに席を確保して、出発まで時間待ち。
新幹線に乗ったらあっという間に新横浜に到着したかんじ。
自宅についたら、窓があけっぱなしだった……。
おかげで空気は淀んでなかったけれど。
後片付けを速攻でやって酒飲んで就寝。
金婚式記念写真を撮るため、布施駅前の写真スタジオへ。
撮影自体は30分ほどで終わり、駅近くで各自解散することに。
というのも、この近辺は私の青春の地。
高校時代にバイトしていたマクドへ行ったら、場所が移転してて悲しかった……。
30年もたつとまるで変わってしまっていて、まったく違う街のようでした。
天下一品でラーメン、という提案は即却下されて、本場のお好み焼きを食べたいというので、そちらへ……。

帰宅して少しごろごろ。
思えば、昨日、今日とギリギリのところで雨に合わなくてよかった。
時間があったので、近くのローカルスーパー跡地へ。
10歳のときに引っ越してきて名前は3度変わったけれどずっとあったスーパーがなくなって宅地化されていたのが悲しかったな……。

10歳まで住んでいた家へ行くと、すっかり取り壊されて空き地になっていて、そこからカメラ片手に自転車で今の実家まで移動。
帰宅後、その絵を母に見せたり。
晩御飯は、本家から送ってきた肉ですき焼きだけど、私と弟のリクエストで我が家独自の茶碗蒸しも作ってもらって腹いっぱいになりました。