超高速! 参勤交代リターンズ。

友人の脚本家、土橋くんの最新作「超高速! 参勤交代リターンズ」を見てきました。
109シネマズの94人という小さい箱。まあ、「君の名は。」と「聲の形」が大驀進中なのでいたしかたないかな。6割くらいは入っていたと思います。

今回は、江戸からの帰りの話。
蟄居が解けた老中が再び牙をむきます。
国元で一揆をおこし、目付を派遣、でっちあげでお取りつぶしを狙います。
悪老中と組んだのは尾張柳生家。さらには尾張宗春。狙うは将軍吉宗の命。

そんなこととはつゆ知らず、行きよりもさらにハードな行程を走りぬいて、国元についたら、すでに柳生に城は乗っ取られていました。

さらに悪老中に率いられた幕府軍1000人が。

さて、どう戦う?

というお話でした。

勧善懲悪の時代劇コメディとして見るのが正しい態度なので、ご都合主義なんて言うのは辞めておきましょう。

ただ、最後に尾張柳生当主が手のひらを返した理由がちょっと弱い気がしました。


日曜

日曜は腹が減って8時に起き、焼きそば作って食べて二度寝。12時起床。ラーメン食べる。

娘を誘って、近くのポケストップを巡ろうとしたら奥さんも行くというので三人で散歩。駅までのルートの一本違う道にもジムやポケストップがあるため、そこを伝っていく。
ガストでごはん。奥さんは朝から何も食べていなかったらしい。私は軽く済ませる。

駅で別れて私はたまプラーザへ。ロト6買って帰宅。先週は5等1000円が当たっていた。